2005.3.21 アップロード
両神村堂上の節分草   2005.3.15
花を訪ねて目次へ

せつぶん草自生地

埼玉県秩父郡両神村堂上の節分草自生地は、以前は桑畑で、節分草は雑草として扱わ
れていましたが、不要になった桑を伐採し、管理保護をした結果、増殖し群生したそうです。
節分草は石灰質の土壌を好む植物なので、当地が繁殖に適していて、日本一の群生地に
成ったとの説もあるようです。

節分草はキンポウゲ科の植物で、5センチから10センチ位の背丈になり、2センチほどの
小さな花を付けます。  白い花弁のように見える部分は萼片で、萼片の元にある黄色の
部分が花弁の退化したものだそうです。
普通萼片は5枚ですが、中には7枚から10枚、八重咲きなども有るとのことです。
そして偶に雄蘂が青ではなく白い個体もあります。

開花状況や場所などの詳しい情報は、小鹿野町のホームページをご覧下さい。

下の写真をクリックすると、別ウインドウで640X480ピクセルの写真がご覧になれます。
そして見終わった写真は、ブラウザので閉じてください。
別ウインドウの写真は左上に表示される方が見やすいと思いますが、他の位置に表示
される場合は、設定を少し直されると左上に表示されます。 設定方法をご覧ください。

日陰には残雪が 多くのカメラマン 熱心なカメラマン
日陰には残雪が 多くのカメラマン 熱心なカメラマン

マンサクが林に彩りを 白い星をちりばめたように 白い星をちりばめたように
マンサクが林に彩りを 白い星をちりばめたように

節分草 節分草 節分草
節分草

節分草 節分草 節分草
節分草

節分草 節分草 節分草
節分草

青い蘂が美しい 萼片が7枚 白い蘂は珍しい
青い蘂が美しい 萼片が7枚 白い蘂は珍しい

発芽したばかりの蕾 ふっくら可愛い蕾 間もなく開花
発芽したばかりの蕾 ふっくら可愛い蕾 間もなく開花



両神村堂上の節分草 荒川村の座禅草 宝登山の蝋梅と梅 川本町の白鳥 初めての秩父路トップ

花を訪ねて目次へ




inserted by FC2 system