2006.8.26 アップロード
晩夏の横手山   2006.8.21〜23
花を訪ねて目次へ

西側のパノラマ展望
西側のパノラマ展望

標高2305メートルの横手山からは、素晴らしい雲海が見られることを知りました。
近年は雲海を見たことが無く、是非見たいと思い今回出かけることにしました。
自然が作り出す雲海ですので、必ず見られるとは限りませんが、先ずは天気が良くなけ
れば雲海は発生しないであろうと、お盆休みも一段落した20日過ぎを目標に考えてい
ました。 週間天気予報を見て、この日しかないと8月21日に決定したのです。
ところが、当日になって天気予報を見ると余り芳しくなく、それでも予約してあるので出
かけました。 空は何となく雲に覆われ、草津を過ぎて白根山の近くになりましたら、真っ
黒な雲が出て雷も鳴りはじめ雨が降り出しました。
でも幸いなことに横手山に着く頃は雨も止み、一安心と言う感じでした。
横手山からは夕日も綺麗なはずでしたが、夕方から雨になり一面真っ白なガスに覆わ
れ、夕日は全然見られませんでした。
翌日は一日小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、志賀高原の木戸池や琵琶池、丸
池等の素晴らしい景色を楽しみました。 ガスが架かった幻想的な光景はこの様な日に
しか見られず、これもまた良いものだと負け惜しみを言いながら写真に納めてきました。

翌朝目を覚ますと窓から雲海らしきものが見えたので、慌てて飛び起き外に出ましたら
西の方には雲海が、東の空は真っ青な空に太陽がピカピカ、日の出は5時過ぎでした
ので、もう少し早く起きればと悔やみました。 今回は雲海も日の出も無理だろうと考え
て寝たのが間違いだったのです。
ヒュッテのオーナーに聞きましたら、この程度の雲海はまだまだで、良い状態の時は足
下から真っ白な雲に覆われ、向こうに山並みが見えるとのことでした。 それでも待望の
雲海が見られて良かったと感謝しています。

前置きが長くなりましたが、横手山頂ヒュッテ周辺に咲いていた花や周辺の風景を載せ
ましたのでご覧下さい。
同じ写真で、1024X768ピクセルの全画面表示のページも作りました。 迫力有る写真を
お楽しみください。

下の写真をクリックすると、別ウインドウで720X540ピクセルの写真がご覧になれます。
そして見終わった写真は、ブラウザので閉じてください。
別ウインドウの写真は左上に表示される方が見やすいと思いますが、他の位置に表示
される場合は、設定を少し直されると左上に表示されます。 設定方法をご覧ください。

コマクサ マツムシソウ イブキジャコウソウ
コマクサ マツムシソウ イブキジャコウソウ

ツリガネニンジン ウツボグサ コウゾリナ
ツリガネニンジン ウツボグサ コウゾリナ

ゴマナ ニガナ ヤマハハコ
ゴマナ ニガナ ヤマハハコ

ヤナギラン ヤナギラン アカバナ
ヤナギラン ヤナギラン アカバナ

トモエシオガマ ノコギリソウ(白) アザミ
トモエシオガマ ノコギリソウ(白) アザミ

オニアザミ ニッコウキスゲ ニッコウキスゲ
オニアザミ ニッコウキスゲ ニッコウキスゲ

リンドウ(蕾) コケモモ(実) クジャクチョウ
リンドウ(蕾) コケモモ(実) クジャクチョウ

雲海 雲海 雲海
-------雲海-------

雲海 雲海 雲海
-------雲海-------

雲海 雲海 NTTのパラボラ
-------雲海------- NTTのパラボラ



横手山頂ヒュッテ 今回は横手山頂ヒュッテにお世話になりました。
標高2305メートルに建つヒュッテなので、狭く居心地は良くないだろうと
想像していましたが、部屋の作りも食事も文句のない施設でした。
殊に「雲の上のパン屋さん」と銘打っているだけあって、食事の度に美味
しいパンが食べられ、パン好きには答えられない食事でした。
宿泊者に限って、ヒュッテまで専用道路を車で登ることが出来ます。
横手山頂ヒュッテの詳しい情報はホームページをご覧下さい。

花を訪ねて目次へ




inserted by FC2 system