2004.3.25 更新
中之島公園の大コブシ(1)   2004.3.17
花を訪ねて目次へ


茨城県猿島郡五霞町の中之島公園に、コブシの大木が有ることを新聞で知りました。
昨年のことでしたが、見事な樹形の大木が真っ白になるほど花を付けているのを見て、
是非行きたい思っていました。
色々調べてみましたら、千葉県野田市関宿町に関宿城博物館が有り、駐車場から長い
橋を歩いて渡った所が中之島公園になっていて、そこに大木のコブシが有ることが判り
ました。
関宿城博物館の駐車場を無料で借りることが出来、更に関宿城博物館に問い合わせる
と、開花状況を親切に教えてくださいます。
開花状況の判断には個人差がありますので、五分咲きとか満開と言っても最終的には
自分の目で確かめないと無理だと思いますが、充分目安にはなると思います。
場所などは関宿城博物館のホームページをご覧下さい。

今回は早すぎたために、全体が真っ白という状態には咲いていませんでしたが、自分の
目で大木を確かめることが出来ました。
何しろ大きな木で、枝を横に張っていますので木の形が良いです。
出来れば来週改めて、真っ白に咲いたコブシを見に行きたいと思っています。


3月24日に改めて見に行きましたら、全体が白い花で覆われていました。
上の写真をクリックして「中之島公園の大コブシ(2)」をご覧下さい。(3月25日追記)

下の写真をクリックすると、別ウインドウで640X480ピクセルの写真がご覧になれます。
そして見終わった写真は、ブラウザので閉じてください。
別ウインドウの写真は左上に表示される方が見やすいと思いますが、他の位置に表示
される場合は、設定を少し直されると左上に表示されます。 設定方法をご覧ください。

南側から見た木全体 少し西寄りから 割合開花している枝
南側から見た木全体 少し西寄りから 割合開花している枝

まだまだ多くの蕾が 開き始めた蕾 関宿城をバックに
まだまだ多くの蕾が 開き始めた蕾 関宿城をバックに
ハクモクレンは花が散ってから葉が出て、コブシは花と小さな葉が一緒に出ると
聞いていましたが、開き始めた蕾を見て良く判りました。
花が開く前に苞の中に小さな緑の葉が出来ていたのです。

人との対比で 関宿城をバックに 関宿城をバックに
人との対比で 関宿城をバックに 関宿城をバックに
左上の写真で木の大きさが判ると思います。
幹周りや枝の張り具合を数字では判りませんが、人の大きさと比較してください。
関宿城博物館をバックに見た景色も絵になると思います。

オオイヌノフグリ カントウタンポポ 若いナズナ
オオイヌノフグリ カントウタンポポ 若いナズナ
足下には多くの野の花が咲いていましたが、一番驚いたのは珍しいカントウタンポポの
群生でした。 他は一般的な花ですが、伸び伸びと咲いている様子は私も元気が貰え
そうな感じでした。

ハコベ ホトケノザ ヤブツバキ
ハコベ ホトケノザ ヤブツバキ

ボケ ボケ ソメイヨシノの蕾
ボケ ボケ ソメイヨシノの蕾
多くの花木類が植えてあり、ヤブツバキやボケは綺麗な花を付けていました。
ソメイヨシノの蕾も膨らんでいましたが、まだ写真の程度です。
この河川敷は利根川と江戸川に挟まれた三角州ですので、都会と比べて気
温が低いそうです。
東京地方の開花予想が18日ですので、気温の低さが判るような気がします。

形の良い欅の大木 柳の木が黄緑に 江戸川の最上流
形の良い欅の大木 柳の木が黄緑に 江戸川の最上流
周囲の広さは何と表現したらよいか判りませんが、とにかく広い所です。
伸び伸びと枝を張った大木が、あちら此方で見られるのも広さのせいでしょう。



花を訪ねて目次へ




inserted by FC2 system